無料ブログはココログ

最近のコメント

2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

最近のトラックバック

オンライン状態

« 広島加計学園の英語教育の真実 | トップページ | このブログが、ブログ・ランキングで1位 »

2011年7月15日 (金曜日)

Facebookで英語を上達させる方法

フェイスブックを使う英語学習方法が紹介されました。

はじめに
インターネットを活用して無料で英語を上達させたいとお考えの方にお勧めなのがFacebookを活用した英語学習方法です。

Facebookはmixiと異なり世界中のユーザーが集まっていますので、世界中にお友達を作ることができます。世界中にできたお友達との会話はもちろん英語になります。

毎日英語で日記を書くように、Facebookを更新したりお友達にDMを贈ってみるといかがでしょうか。

ポイントその1 Facebookに登録する
早速Facebookに登録してみましょう。登録は簡単です。以下のサイトから氏名、メールアドレス、パスワード、生年月日、性別を入力するだけです。
Facebook公式サイト(日本語)

ポイントその2 プロフィールを登録する
趣味や学歴などのプロフィールを登録します。登録することでより多くの人に自分に興味を持ってもらいましょう。
プロフィール写真の登録をするのもいいですね。顔をあまり出したくない方は愛犬や好きな景色などでも問題ありません。

ポイントその3 海外のお友達を作る
友達検索やFacebookがレコメンドしてくれる人に友達リクエストを送りましょう。全く知らない人でも問題ありません。
ポイントその4 海外のお友達にコメントやDMをする
お友達ができたら、気軽にお友達にコメントをつけたりDMを送ったりましょう。

おわりに
Facebookを見てみると、みんな決して難しい英語は使っていません。また、普段から使っているような言葉がよく出てきますので、実際の英会話に応用しやすいと思います。

また、英文法を間違えても決して恥ずかしくないのがFacebook。各国の人が一生懸命英語でつながろうとしていますから、多少の間違えがあっても堂々と会話をしていきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私はフェイスブックをこのように使うのは大反対です。

まずフェイスブックは多くの人と知り合う媒体です。そのために自分を詳細に説明した方が賢明です。私は日本語のページしかありません。それでも何度も何度も書き換えをしております。これを英語でやるとするなら大変な仕事です。英語で書くのであれば、当然にネイティブのチェックを受ける必要もあると思っていません。

フェイスブックのチャットにおける英語での多少のミスや許されますが、通常の書き込みでは慎重に丁寧に書くべきです。難しい表現を使っておりませんが、ほとんどの人はまともな英語を使っています。自分の事を下手な英語で書くのは避けるべきだと思います。フェイスブックは恥を晒す事ではありません。

特に私のようにフェイスブックをビジネスで使う場合には、英語での表現はかなり時間を掛け、慎重に行うべきです。実際には多くのユーザーは日本語でもまともな紹介はできておりません。

最適化理論で英語は200時間で話せる(無料ダウンロード、24,000文字)
http://www.eikaiwanopl.jp/shop/contents/kihon/200jikande.pdf

最適性理論による英語学習
http://www.eikaiwanopl.jp/

桜井恵三のフェイスブック・ページ
http://www.facebook.com/pages/%E8%8B%B1%E4%BC%9A%E8%A9%B1%E3%82%92%E9%9F%B3%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%A7%E8%A6%9A%E3%81%88%E3%82%8B/169113559804495

最も効率的に英語を覚えて、使うネットショップ
http://www.eikaiwanopl.jp/shop/

« 広島加計学園の英語教育の真実 | トップページ | このブログが、ブログ・ランキングで1位 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Facebookで英語を上達させる方法:

« 広島加計学園の英語教育の真実 | トップページ | このブログが、ブログ・ランキングで1位 »